top of page

石綿工場で働いていて健康被害に遭われた方

アスベストを含む建材の製造工場で労働していた方については、大阪泉南アスベスト訴訟で最高裁判所が判断を示しています。詳しく御覧になりたい方は「大阪泉南アスベスト訴訟」をご覧ください。この判断に基づき、国はアスベスト工場の元労働者やその遺族が提起する訴訟の中で、一定の要件を満たすことが確認された場合、和解して賠償金を支払うという方針を表明しました。

給付金の受給対象要件

  1. 被害者本人が昭和33(1958)年5月26日~昭和46(1971)年4月28日までの間に、アスベストを含む建材の製造を行う工場であって、局所排気装置を設置すべき工場等で作業に従事していた方

  2. その結果、アスベストによる中皮腫、肺がん、石綿肺、びまん性胸膜肥厚等の健康被害を受けたこと

  3. 健康被害についての損賠賠償権が時効にかかっていないこと


国から支払われる賠償金額

アスベスト相談室のサイトをご参照ください。

関連記事

すべて表示

アスベスト被害と労災保険

アスベスト(石綿)は、耐熱性、耐久性、保温性などに優れている性質があり安価なことから様々な工業製品の原材料として使用されていました。アスベストは飛び散りやすく空気中に漂いやすい性質があり、空中に飛散したアスベストの繊維が人体に吸引されると一部が肺の組織内に長い期間蓄積されま...

アスベスト訴訟 ~和解手続きの流れ~

アスベスト訴訟 ~和解手続きの流れ~ 過去の一定期間にアスベスト工場で働き、健康被害を受けた場合、訴訟を起こし、その中での和解手続きに基づいて賠償金の支払いを受けることができます。 この記事では、和解が成立するまでの手続の流れを解説します。...

Q泉南アスベスト訴訟とはどのようなものでしたか?

A 大阪府南部の泉南地域に提起されたアスベスト訴訟をいいます。  大阪府南部の泉南地域では、20世紀の初めから最近になって全ての工場の生産を中止するまで、100年以上にわたり石綿製品が生産され続けてきました。最盛期には下請けの零細企業まで含めると200社以上、従業員総数20...

Comentarios


bottom of page